JA共済 ビルディング カンファレンスホール

利用規程

Terms of Use

営業日・営業時間

  1. 1. 営業日

    1月4日~12月28日

    ※電気設備法定点検等により休業することがあります。

  2. 2. 営業時間

    9時~21時

基本利用時間 (ブロック)、ホール分割パターン

  1. 1. 利用時間

    基本利用時間 (ブロック) は、 9時~21時、9時~19時、9時~17時、9時~12時、13時~17時、13時~19時、13時~21時、18時~21時となります。

    ※催事の開始・終了時間 (片付け含む) がブロック外の場合は、前後ブロックまたはブロック外料金がかかります。
    ※当日の準備は、9時からの予約の場合は30分前、13時および18時から予約の場合は15分前からとなりますので、これ以上の準備時間を要する場合は前ブロックから、またはブロック外時間をご予約ください。

  2. 2. ホール分割パターン

    分割パターンは、「A-E」「A-D」「AB」「A」「B-D」「DE」「E」となります。

    ※控室 (有料) をご利用になる場合は、同時にお申込みください。控室は先着順で申し受けますので、ご利用できない場合があります。
    ※同一のご利用者でホールを分割してご利用になる場合は、別途「間仕切り料金」を申し受けます。

  3. 3. 受付開始時期

    分割パターン
    HALL A-E
    HALL A-D
    HALL AB, DE
    HALL A, B-D, E
    ブロック時間
    9-21 9-19 9-17 9-12 13-17 13-19 13-21 18-21
    約2年前 1ヶ月前 約2年前 1ヶ月前
    3ヶ月前 3ヶ月前

利用料金・収容人数等

詳細は料金表ページをご覧ください。

※パーティー・展示会および、ロビー(ホワイエ)を受付または参加者等の休憩場所以外で利用する場合は、割増料金を申し受けます。

お申込みについて

  1. 1. はじめに

    ホールのご利用は、国内の法人格を持つ法人利用のみの受付となります。個人利用へのお貸出しはいたしません。

  2. 2. 受付対応日

    月曜~金曜 (年末年始・祝日除く)

  3. 3. 受付対応時間

    9時~17時

  4. 4. 仮予約

    お問い合わせ・仮予約フォームよりお手続きください。仮予約期間は、受付日から1週間です。1週間以内にご連絡なき場合は、無効となることもございますのでご注意ください。

  5. 5. 本予約

    「仮予約後に発行される利用申込専用フォームへの入力」・「利用申込書の提出」いずれかの受付をもって本予約の成立となります。

ご利用料金のお支払いについて

お支払いは、当社指定の銀行口座への振込のみの取り扱いとなります。また、振込手数料はお客様のご負担となります。

  1. 1. 予約金

    本予約となりましたら、予約金請求書を発行いたしますので、予約金 (室料の30%相当額) を指定期日までにお振り込みください。期日までに予約金をお支払いいただけない場合、キャンセル扱いとさせていただく場合がございます。

  2. 2. 本請求

    ご利用料金の残金は、利用日の7日前までにお振込みください。期日までに利用料金全額をお振込みいただけない場合、キャンセル扱いとさせていただく場合がございます。

  3. 3. 事後請求

    ご利用当日に発生した費用については、利用終了後10日以内にお支払いください。

予約の取り消し、変更について

  1. 1. 予約の取り消し

    本予約後、予約を取り消された場合は、下記のとおりキャンセル料を申し受けます。

    1. 1) ご利用日の31日前までの場合:室料の30% (予約金相当額)
    2. 2) ご利用日の30日前から8日前までの場合:室料の50%
    3. 3) ご利用日の7日前から利用日当日までの場合:室料の全額

    ※外注料金のキャンセル料については、外注先規程に準ずる

  2. 2. 予約の変更について

    本予約後の変更は、ご利用日の前後15日以内に空室がある場合、1回に限り対応いたします。ただし、時間短縮および予約された分割パターンより小さい部屋への変更はできません。

ホールのご利用について

  1. 1. ご利用打ち合わせ

    当ホールご利用にあたっては、事前に当社スタッフとご利用レイアウトおよび付帯設備等の使用について、詳細な打ち合わせをいたします。なお、レイアウトの打ち合わせはご利用日前日の午前中をもちまして締め切りとさせていただきます。

  2. 2. 備品・機材について

    当ホールでご利用になるAV操作卓はご利用者側で操作していただきます。取り扱い方法については当社スタッフにお問い合わせください。また、ワイヤレスマイク設備の持ち込みは他との混信の原因となりますのでお断りします。その他の機材・備品等を持ち込まれる場合は、必ず事前に当社の了承を得てください。なお重量のあるものを搬入する場合は、ご利用者側での床養生等が必要となります。

  3. 3. ご飲食について

    飲食のケータリングについては、当社指定の飲食業者と直接お取り引きしていただきます。なお、当社指定以外の業者をご利用の場合、事前に当社の承諾が必要となります。

  4. 4. 利用当日のご確認

    ご利用にあたり、ホールご使用前に当社スタッフと共に設営準備状況のご確認をお願いいたします。当日のレイアウト変更または利用途中のレイアウト変更は、別途設営料金を申し受けます。

  5. 5. 利用時間の延長について

    ご利用時間の延長は当社が認めた場合に限りますので、お早めにご連絡ください。なお、その際は所定の料金を別途申し受けます。

  6. 6. 割増料金について

    パーティー・展示会および、ロビー(ホワイエ)を受付または参加者等の休憩場所以外で利用する場合、定額の割増料金を申し受けます。なお、ロビー(ホワイエ)の専有利用は「HALL A-E」お申し込み時のみのご案内となります。

  7. 7. その他

    • ゴミや資料等はすべてお持ち帰りください。当社で処分した場合は別途ゴミ処理料金を申し受けます。
    • 宅配便による荷物の搬入等については事前にご相談ください。
    • 電気設備・空調設備等の不調または機材・備品の追加が必要となった場合は当社スタッフまでご連絡ください。
    • 土・日・祝日は、ビルの出入りや施設サービス等に制限がございます。詳細は当社スタッフまでご確認ください。

禁止事項について

  1. 指定場所以外での喫煙
  2. 当ホールの利用権の転貸、譲渡
  3. 申込み利用目的外の使用
  4. 当施設の建物、付帯設備への釘打ち、糊付け等、破損・汚損のおそれがある行為
  5. 当施設の建物内における看板やポスター、チラシ等の掲示
  6. 館内における寄付行為、物品販売行為
  7. 発火物・爆発物・危険物および臭気の発生するものの持ち込み
  8. 動物の持込み (但し、盲導犬、介助犬、聴導犬は除く)
  9. 楽曲の演奏、唱歌および騒擾行為等 (決起集会、デモ行進、シュプレヒコールを含む)
  10. 他のご利用者等に迷惑となる行為

注意事項

  1. 当ホール利用にあたりましては、催事の責任者を配置していただき、ホール内の秩序維持および来館者の安全保持に努めてください。
  2. 建物・設備・機材・備品の破損、汚損、紛失および事故、盗難等が発生した場合は、直ちに当社に申し出て、その指示に従ってください。なお、故意・過失による物的損害および人的損害における賠償責任はすべてご利用者の負担となります。
  3. 不時の災害や事故などに備え、消火設備の位置・非常口の確認・避難誘導等はご利用者で前もってご承知おきください。
  4. 施設内の有料駐車場は、台数・営業時間等に制限がございます。駐輪場はございませんので、できるだけ公共機関をご利用下さい。

ご利用制限

以下の項目に該当する場合は、本予約成立後および利用途中であっても、利用を取り消し、または中止させていただく場合があります。また、このために生じた損害の賠償はいたしませんのでご了承ください。

  1. 当利用規程に違反した場合
  2. 予約の登録内容に偽りがある場合
  3. 指定の期日までに予約金・利用料金等のお支払いがない場合
  4. ご利用時間を当社の承諾なしに超過した場合
  5. 他に迷惑を及ぼす程の喧騒状態になった場合、またはその危険があると当社が判断した場合
  6. 建物や付帯設備等を損傷および滅失するおそれがあると当社が判断した場合
  7. 当施設内の入居者、来館者、他の利用者に迷惑を及ぼすおそれがあると当社が判断した場合
  8. 宗教団体、思想団体、政治団体またはこれらに類する集会等であると当社が判断した場合
  9. 反社会的勢力の出入り、または公序良俗に反する行為があると当社が判断した場合
  10. 大勢のマスコミ関係者が来館するおそれがあると当社が判断した場合
  11. その他、当施設の管理運営上支障の恐れがあると当社が判断した場合

免責事項

以下の場合、当社は賠償の責任を負うことができませんのでご了承ください。

  1. 天災、火災、その他不可抗力によってご利用が困難になった場合のその利用に際する一切の損害
  2. 本利用規程の禁止事項・利用制限に違反されたため、当ホールのご利用を謝絶することによって生じた一切の損害
  3. ご利用者および第三者の所有物や現金等の貴重品、その他これらに類するものの盗難・毀損による一切の損害

Contact

お申し込みはこちらから、
お気軽にお問い合わせください。